連休明け

みなさんGWはいかがでしたでしょうか?

エイドは4・5日とお休みをいただいてのんびり

と過ごしておりました(^-^)

久々に子供とじっくりと過ごせていい連休でした!


ということで、連休前後の工事の進捗です。

まずはかねてからの駐車場拡張工事。

CIMG2631.jpg

先回ご紹介した解体後のスペースにU字溝を新設。

というのもこちらの現場は道路よりも宅地の方が低くて

雨水の排水がすこぶる悪い!ということで排水を見直しです。

CIMG2633.jpg

排水用の配管を仕込むのにあちこち掘ってます。

CIMG2634.jpg

駐車場拡張部。ブロック塀をガバッと撤去して、駐車スペースに。

連休前の写真ですが、これから雨が降ったりやんだりで大変でした。

完成のご紹介は後日いたします。


次は新築現場。

基礎工事の途中のご紹介。

CIMG2627.jpg

まずは墨出しの写真。ぽっちゃりしてるのが僕です。

スマートは方はいつもお世話になってます山紀さん。

一応目隠ししときました。高校時代から全く体型の変わらない

うらやましい男です。一方、僕と言えば。。。。

あらためて写真で自分をみると客観的に体型を見れて、現状を自覚できて

いいですね。なかなか食べる量が減らせないんですよねぇ。

CIMG2652.jpg

で、どーんと進んで型枠です。

昨日、型枠を撤去してもらっているほど進んでますが

まだ写真がないのでここまでのご紹介。


連休明けからの着工は洋室の改修がはじまりました!

CIMG2653.jpg

着工時なので、なにも変わった写真ではありませんが。。。


といった連休前後のエイドです。

ではでは。

☆お菓子教室 vol.20☆

こんにちは、嫁です。

ずいぶん更新が空いてしまいました。。。
今年はブログ更新がんばります!なんて言ったものの・・・(^_^;)
引き出しが少ないためなかなかブログの記事も書けず・・・スミマセン

とは言え、先週お菓子教室でした☆

今月はレアチーズケーキ。
しかも上には桜のジュレがのった春らしいちょっと変わったケーキです♡

お皿にも乗せずなんとも無愛想な一枚ですが↓

P4180383.jpg


うちの子供にはどうかな~?食べるかな~?
なんて思って持ち帰ったら、予想に反して『おかわりー!!』と大好評(^v^)
上のゼリーはオレンジジュースやシロップで作ってもいいとのこと。
じゃあ次回はオレンジジュースにしてみよっかな♪

とは思うものの、一体いつになることやら(-_-)

でも最近一番下の娘っ子はようやく夜はあまり起きてこなくなりました(*^^)v
しょっちゅう、というか一晩で5,6回、多いと7,8回泣いてくるのはザラにありましたが
1歳3カ月にしてようやく。。。

もうそろそろ卒乳を、とは思うものの親子共おっぱいがあるとなにかと楽ちんなので
ついついおっぱいに頼ってしまいま~す(-"-)


P3060269.jpg

♪なんでこんなに可愛いのかよ~♪
ってちょと昔流行りましたね。
孫じゃなくて3人目ですが。

P3060270.jpg

そして子供は狭いところが好き。
押入れにぎゅうぎゅう。


それではまた~(^^)/

久々の。

少し更新が空いてしまいました。

まぁ、いつものことですので気にならない方が
大多数ではあると思いますが、バタバタとしております。

先日完成したバイク保管庫。

CIMG2551.jpg

バイクの納車になんとか間に合いました。。この季節は外構やエクステリアの

職人さんが忙しくてなかなか日程調整が大変でした。

ぼくも単車好きですが外保管と中保管では単車の維持が全然違いますもんね。

お手軽な保管庫としては写真のイナバ製保管庫がお勧めです。

ガレージは男の城だぁ!というような熱いご要望も大歓迎ですので

保管庫やガレージのご相談もよろしくお願いします!!


次は先日から着工中の解体&外構現場です。

CIMG2587.jpg

奥に見える鉄骨の躯体が半分以上解体が終わった離れです。

手前の土が掘削されているところは、庭石や樹木を撤去したあとです。

路地の狭い現場で、駐車場を新設する外構工事を続けて入ります。

近隣の皆様にはご迷惑をおかけしております。


今月はこれらの工事と、新築基礎工事が始まりつつ、洋室改修も

始まります。わすれず写真を撮るようにがんばりまーす!

最近の進捗

つづけて更新です。

意外にも『ブログみてますよ~』なんてお声をいただく

機会が多くなってきたのでサボらず更新です(*^。^*)

先日から工事をしてます増築というか、改築というか

カテゴリー分けが難しい工事です。コの字のLDKを長方形の

LDKにして広く使いたい!というお客様のご要望にこたえるべく

コの字の凹んでる部分をだしました。

CIMG2525.jpg

なんてことない天井部分の写真のようですが、実は梁を補強して

柱を抜いています。梁せいチェックと筋交い等の耐力チェックをして

構造的に『大丈夫』と判断しての施工です。

ちなみに間仕切り壁はや柱は上のチェックの結果、建物の強度を

落とすようならお断りしていますので、どんな家でもというわけでは

ございません。

CIMG2504.jpg

こんな金物を使って梁を接合します。他にも方法はありますが、今回は
これがベストということで採用です。

CIMG2521.jpg

外壁の補修。サイディングを張っていない部分がへこんでいた部分です。
サイディングは同品番の物をチョイスしましたが、ロットの違いか多少色柄に
差がでました。なかなかピタッといかないものです。
まだ築年数が浅い建物なので、同品番がありましたが、無いとこれがまた大変。

今、進んでいる他の増築物件は塗色見本板というのをメーカーにいくつも作って
もらって色の選定をしています。これまたピタリとは難しい。


で、先日完成しました事務所内装工事。

CIMG2520.jpg

最近登場の多い、協力業者のビコーさん。中学の同級生のクロス屋さんです。

何をしているかというとフロアタイルを張っています。

CIMG2530.jpg

完成がこちら!
本物の木のフローリングのようですよね。実際の現場も写真以上にいい雰囲気に
なりました。壁クロスは珪藻土クロス。表面が非常にデリケートな材料ですが、
いい感じになりました。


こちらの事務所は神棚や神具を扱って見える『伊勢宮』様の新事務所です。
私の勉強不足ですが、神棚にもたくさん種類があってとっても勉強になりました。
オーナー様もとっても気さくな方ですので、神棚や神具のご入り用な方は一度
相談なさってはいかがでしょうか?HPがとっても充実されていますのでまずは
チェックしてみてください!

神棚 神具専門 伊勢宮
〒516-0016
三重県伊勢市神田久志本町1474-3 伊勢倉田山ぶんか館
電話0596-63-8805 WEB:http://www.isemiya.com/

新築が完成です!!

こんばんわ、エイドです。

めっきり日が長くなってきて、建築屋にとっては仕事がしやすく

なってきました。17時に真っ暗!なんて冬だと1日の作業量が

減って進みませんからね。


新築物件の完成のご紹介です!

P3300352.jpg

P3300330.jpg

P3300322.jpg

P3300335.jpg

P3300328.jpg

P3300337.jpg

今回は写真をど~んと先にご紹介です。
途中、ペンダントライトの写真は嫁にあげた一眼レフで撮ったら
意外にもプロっぽく撮れたので。

全体的に『白』で室内は統一して、アクセントなクロスがかわいい
お部屋を演出してます。

外壁はガルバニウム、屋根もガルバです。バルコニーを大きい目にとって
2階は全部屋からバルコニーへ出られるように、また風の通りも考えてます。
1階は洗面、収納、階段、子供勉強スペースなどすべてがLDKからつなげて
子育てに配慮した間取りになってます!!

玄関はベビーカーなどを置ける土間スペースと施主様ご要望の大き目の
下駄箱、靴だけではなくコートハンガーもついてるんですよー。

シックなクロスで落ち着いた雰囲気のお部屋はご主人の書斎。
独りになりたいときってありますもんね。

お施主様が選んでいただいた家具やキッチンの色がとっても鮮やかで素敵な
お家になりました(^-^)

4月からはもう一軒、新築が着工します。いい家ができるようがんばります!!!
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
aidホームページ
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127