先回の続き。

撤去したのち、夜の間に万が一にでも雨が降ると大変なので
ブルーシートで養生です。

構造用合板。今は品薄でとっても貴重な材です。
今回の瓦は平板瓦で乾式なので合板をべたっと張って、
桟を取り付けて、瓦を葺いていきます。

雨を防ぐゴムアスルーフィングの施工です。
これが雨漏りを防いでくれてます。

で、瓦の施工です。今日は大屋根のみで、明後日から下屋(1階部分)に
移っていきます。まだ棟の瓦は施工されてません。写真の金物に防腐剤入りの
木を留めて、それに棟の瓦を施工していきます。
昔の土をつかった葺き方とはぜんぜん違いますね。
今週も天気が良さそうなので施工も安心です。
コロコロと天候が変わりませんように!