連日酷暑ですね。。。(-_-;)
ホント干物になりそうです。
さて、先日二見にある賓日館へ行ってきました。
以前から行ってみたくて、、、そして最近カメラを勉強し始めたんですが
そうすると色々撮りに行きたくなるもんですね。
と言うか上達するにはとにかく撮りまくるしかないですし。
と言うことで暑い日中でしたがいざ。

破風がすごいよ、撮っておいてとの指示が(笑) なので撮りました↓

確かに細い板が何層にもなってました。
こういう細かいところで格の違いが分かりますよね~。
皇室の方が宿泊されていたというのも頷けます。
こちらも階段上がったところの床ですが

よく見ると寄木細工。
建築に詳しい人とこういうところに行くと隣で色々解説してもらえるので便利です。
長々と書くのもなんなので写真だけでざっとご紹介。
縦写真が何故かいつも横にしか表示されないので枠を付けてみました。
画質がかなり悪くなりますが、一応これで解決?です(;^_^A






所々老朽化してるところもありましたが、昔の職人さんのレベルの高さが
垣間見えて素晴らしかったです。
暑い日でしたが風通しがとても良かったので全く暑さが気になりませんでした。


昔々小さい頃におばあちゃんのおうちに遊びに来たかのように何故か無性に
落ち着く感じです。
畳に座ってぼーっとするのも良さそうですよ。
特に2階、海側おすすめです。

トイレの表示もレトロでかわいい(*^▽^*)
まだの方は一度是非訪れてみてください♪