おはようございます、嫁です。
今日はブログ更新が2回と、ダンナとかぶりましたが気にせず行きますっ(^^)/
この週末(2日、3日)は久々にお出かけしました。
長男のお友達家族と大内山のふれあい牧場へ。。。
お友達が牛の乳搾りをしてみたいっっ!という希望でここへ。
とは言え、ほんとにちょっと触らしてもらった、という程度でしたが
事前の説明で(後ろ足や顔の近くに寄ると危ない、骨折する云々…)
かなりビビッていた子供たち。
でもビューッとミルクが出てくるとおおっ!といった感じで満足したようです。
その後はうさぎと羊を追っかけ回して
サッカーをして
聖闘士聖矢ごっこをしたり(笑)遊具で遊んだり
丸一日牧場で過ごしました。
そしてクタクタに疲れた体に追い打ちをかけるかのように
子供の希望で次の日は斎王まつりへ(^_^;)
明和に住んで約4年半ですが、今まで斎王まつりもいつきのみや歴史博物館も
一度も行ったことがありませんでした。
が、すごく賑わっていて出店もたくさんあり意外と?楽しめて良かったです(^^♪

↑ ひじきが練りこんである『ひじきうどん』 なかなかおいしかったですよ。
子供たちの目当てはもちろんゲームやくじ。。。(ーー゛)
結局スーパーボールすくいを3回ずつしてなんとか気が収まったようで(~o~)
土曜日曜と子供3人引き連れての外出はドッと、、、疲れました、、、、(+o+)
ママ友ちゃんが色々と助けてくれ、感謝です(>_<)
育児は若くないとできない!痛感しました(苦笑)
もう年かなあ。。。