秋のイベント

こんにちは。嫁で~す!

近頃暑かったり寒かったり、寒暖の差が激しいですね。

そのせいかうちの長女は若干風邪気味…。

皆さんもお気を付けください。


さて、来月から11月!!今年も残り2か月(@_@;)!!

えー!!早い!!って感じですが、11月にエイドではイベントを予定しております。


エイド秋チラシ.jpg


11月9・10日(土・日)でございます!

皆さん、来てね♡♡


現在新聞の折り込みチラシを製作中です。

↑上のはわたくしめが勝手に作りましたチラシですー・・・(^_^;)

折り込みが完成しましたらまたアップしますね~。

その時に詳しい内容をお知らせしたいと思います!!(^○^)

親子遠足へ行ってきました♪

こんにちは、嫁です(^_^)



昨日は長女と保育所の親子遠足で「鳥羽水族館」へ行ってきました。

末っ子が「まきちゃんも行きたい(>_<)」と駄々をこねてるのを聞いて

ちょっと可哀想だったんですけど、こればっかりはどうしようもないので(^_^;)

夕方お迎えに行ったときにはケロッとして「まきちゃんはらいねんいけるよな」

と納得済みでした(笑)

来年3人で行くのが楽しみです♪



さて、話は戻ってバスに乗り込んだ長女。

もうすでにテンションうなぎのぼり。

バスの中での○×クイズにも一番でかい声で「バツー!!先生知っとるよー!」

と大騒ぎしてました(笑)

水族館へ着いて、さぁ!行くぞ!ってとこで

「〇〇くん達と一緒に行く」と何故か男の子グループをご指名・・・

あれ?女の子グループじゃないのね(+_+)

と思いながらも

1416429_253394281475040_327365262_o.jpg

1396481_253419388139196_765448507_n.jpg

1400035_253416678139467_656159086_o.jpg

あちこちほとんど走り回って見てました(^^)

すごい速さであちこち見て回るので他のお母さん方と「付いて行けやーん(+_+)」

と呆れながらも、楽しそうに子供らだけで動いていたので

後ろから見守ってました(笑)


そして長女待望のお弁当ターイム♡♡

だいぶ前からたまごっちのキャラクター、メロディっちで!!とのリクエストだったので

ご期待に添うべく、前夜から仕込んで張り切って作らせていただきました(#^ ^#)

949503_253369824810819_1702952254_o.jpg

1392678_253411538139981_1202884846_n.jpg

嬉しそうにほおばってたので、こちらも作り甲斐があるってもんです(^_^)



昼からもかなりエンジンかかってたので友達と追いかけっこに発展。。。

急きょ外の休憩するスペースに出て、友達と遊んだりおやつを食べたりのんびり

コースに変更しました。

そこではようやくおやつをつまみながら女子会に(笑)


最後にお兄ちゃんと妹のおみやげを選んでタイムオーバーとなりました。

子供らのペースに任せたためか、帰りのバスに乗り込んだら

急に疲れが出て、気づけば体はクッタクタのヘットヘトでした・・・(-_-)

来年は長女と次女を連れてか、と想像するとそれだけで疲れが出そうです。。。



1380978_253419918139143_217598141_n.jpg


☆お菓子教室 vol.32☆

おはようございます嫁です。



しばらくお菓子教室はお休みだったのですが、先日久々に行ってきました♪♪♪

今月は『杏とチョコラのアントルメ』!

生地はアーモンドの風味豊かなビスキュイジョコンド。

チョコレートムースの濃厚な味わいの中に杏のジュレがアクセントに。

で、写真がなくてですね(-"-)

1372955_251382268342908_1445279396_n.jpg

アップの写真を消してしまいました~…(^_^;)

まだムースが柔らかくて綺麗に切れず、切り口がイマイチだったので

これぐらい小さい写真のほうが粗が目立たなくていいかも(笑)

子供らには大好評~(*^ ^*)

特にチョコ好きの長男はあっという間に完食!!



上の写真は末っ子が口の下につけてるチョコが面白くて撮った写真でしたが

長男がつけてたら「きたなっ!」と突っ込んでしまうところが

末っ子だと思わずカメラでパチリ(^_^;)

この扱いの差。。。(笑)

チビってのは得ですな~(^O^)

運動オンチ

おはようございます。嫁です。

しばらく更新があいてしまいましたm(__)m



この週末は伊勢まつりでしたね。

子供が生まれてからは結構行ってます。

学生の頃は「おおまつり」で、確か中間テストと時期がかぶって行けなかったような

記憶があります。。。違ったかな(^_^;)


特に何か目当てがあって行ったわけではないのであちこちウロウロ・・・

子供らが気に入ってたのが

1395602_249390501875418_635544458_o.jpg

1379127_249390855208716_1012506312_n.jpg

自衛隊車両と消防車の展示でした。

上にのぼって服を着せてもらってご満悦(^^)v





そして昨日は近くの公園へ子供らと散歩に行きました。

1387745_250436238437511_792189132_o.jpg

そこで衝撃的だったのが、小さい頃は一応鉄棒が得意だったはずの私、逆上がりが

出来なくなってました。。。orz

何回かやるとようやく(笑)

そして2つめの衝撃が、息子が前まわりすらできないこと…(-_-)

そしてうんていが出来るかも怪しい…(+_+)

自分が小3ぐらいの年にはひと通り出来たと思うんですけど。



現代っ子の運動能力が落ちているってよくニュースで目にしますが

我が子で思い知らされました(笑)

いや、むしろ息子がとんでもなく運動オンチなだけなのか…(-"-)


運動会

おはようございます!嫁です!!


今日も朝晩は涼しいですが日中は暑い日が続いてますね~

今週末は台風の影響で、雨予報・・・(ーー;)

保育所の運動会があるのに・・・。

なんとか晴れてほしいんですが。



さて、先週末は息子の運動会でした♪♪

前日の夕方、わざわざ場所取りに行きました~(^_^;)

前日取りに行ったのが今回初でして、時間が近づいてくると

先生?が「5,4,3・・・」とカウントダウンしてくれるという・・・

ビックリでした(ー_ー)!!

みなさん気合い入ってます。

元旦の福袋争奪戦並みにスタートと同時にダッシュ!!

来年はどうしようかな・・・(笑)


さて、そんなこんなで運動会当日は嫌なぐらい天気が良くてとにかく暑かったです。。。

で、長男君の活躍ぶりはどうだったかと言うと・・・

短距離走は

P9281731.jpg

5人中3位。

まあまあ、私も短距離は早いほうじゃなかったので人のこと言えませんし

頑張っていたんじゃないでしょうか!!(^^)/

他に、ロープパフォーマンスという縄跳びを使った演技とか

P9281750.jpg

P9281772.jpg

見せてもらいました。

小学校入りたての頃は縄跳びの跳び方がめちゃめちゃヘタクソで(笑)

大丈夫かと心配しましたが、人並みになってるのを見てひと安心(^_^;)

あとは綱引きとか

P9281800.jpg

玉入れとか。。。

とにかく空き時間が多くて、疲れました。



ちょうど長男が小学校卒業して中学に入学する年に末っ子が小学校入学です。

小学校の運動会に行く回数は、なんと12回!!((+_+))

あと9回もある!!


溜め息出ます。。。(-"-)
Calendar
<< December 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
aidホームページ
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127